03-3267-3456
院内・設備紹介
厚生労働省認定の
安心・安全の治療環境です
地蔵通り歯科医院は、緊急時の対応、医療事故、感染症対策等の医療安全対策が万全である歯科医院として、厚生労働大臣が定める基準を満たし、「歯科外来診療環境施設基準歯科医院」として認定されています。
どうぞ、安心してご来院ください。
院内紹介
-
受付
気持ちよくお過ごしいただけるよう、患者さんごとに消毒済みのスリッパをお出ししております。
受付では、スタッフが明るく患者さんを笑顔でお迎えいたします。 -
待合室
清潔を保ち、診療前後もリラックスしてお過ごしいただけるような雰囲気づくりを大切にしています。
-
診療室
2021年1月より3台から4台へ診療ユニットを増設いたしました。
患者様同士の間隔があけられ、さらにパーテーションで区切りがありますので、治療に専念していただけます。 -
レントゲン室
当院では3D映像で撮影できる歯科用CTと、低被ばく量で鮮明に撮影できるデジタルレントゲンを導入しています。
設備紹介
清潔な院内のために
-
滅菌器
治療で使用するものは出来る限り使い捨てにし、それ以外のものは必ず使用ごとに徹底的に滅菌しております。器具はしっかり患者さんごとに取り換えておりますのでご安心ください。
-
クラスS 滅菌器
さらに細部まで滅菌することができるクラスS滅菌器も完備しております。
真空滅菌することができ、ハンドピースなどのチューブ形状の機器もきちんと滅菌することが可能です。 -
口腔外バキューム
治療中に飛び散る歯や詰め物などの削り粉、唾液などを瞬時に吸い取る機械です。治療スペースを清潔に保つことで、院内感染を防いでいます。
確実・安全な治療のために
-
歯科用CT・デジタルレントゲン
骨や顎の状態を3D撮影することができる歯科用CTを導入しています。精密さが求められるインプラント、歯周治療、歯内療法などの診断には欠かせない機械です。
-
拡大鏡
正確な治療を実現できるように、拡大鏡を使用した診療を実施しています。拡大鏡を使用することで、患部を最大6倍まで拡大して診ることができるので、取り残し・見落としを防ぐことができます。
-
マイクロスコープ
精密な治療時に、拡大鏡と併用して、ごく小さなむし歯・歯の凹凸・補綴物の状態などを確認しながら、正確性の高い治療を行っています。マイクロスクープでは肉眼視野の最大30倍まで拡大して診ることができるので、さらに精密な診療をすることが可能です。
痛みの少ない治療のために
-
電動麻酔器
手で行う麻酔はどうしても「余計な力」がかかるため痛みが発生してしまっていましたが、機械を使うことで力が一定になり、痛みの少ない麻酔ができます。
-
麻酔液保温器
麻酔の痛みのもう1つの原因となる「麻酔液の冷たさ」を解消します。当院では麻酔液を人肌に温めることで、冷たさによる痛みも軽減しております。
目に見える治療のために
-
モニター設備
各診療台ごとにモニターを設置しています。レントゲンや口腔内写真をモニターに映し出し、患者さんにとって分かりやすい、視覚要素を取り入れた説明を行っています。
-
口腔内カメラ
口腔内を撮影するカメラです。歯肉や歯の状態を患者さんご自身の目でご確認いただくことができます。
精度の高いインプラントのために
-
インプラント用ドリル
インプラント埋入で骨を切削する際に使用する機械です。当院では症例に応じて3種類を使い分けております。
精密な治療のために
-
咬合器
患者さんの噛み合わせの状態を再現することができる機械です。不調の原因の究明や、ご説明の際に使用します。
-
エルコプレス
マウスピースを院内で作製できる機械です。短時間でマウスピースを作製することができます。